2025年05月18日
うどん
道中に見つけたうどん屋さん!



宮﨑うどん美味しい!
ふにゃこしの麺、野菜バイキング付き!
道中見つけたけど、最高な発見!
うまかった!



宮﨑うどん美味しい!
ふにゃこしの麺、野菜バイキング付き!
道中見つけたけど、最高な発見!
うまかった!
Posted by きのう、きょう、あした at
08:47
│Comments(0)
2025年05月18日
神社
速川神社から、10分位の場所にある「速開都比売神社」(はやあきつひめじんじゃ)。調べたところ全国でも5か所でしか確認できないほど珍しい青い鳥居と、境内裏にある大滝で有名な神社
※宮崎県(港神社・速開都比売神社)・福島県(小名浜諏訪神社)・愛知県(恋の水神社)・沖縄県(石垣宝来宝来神社)


裏にあった滝は、本当に気を感じた!
神社参拝、、願う事はないのかも。
ここまで来れただけで本当にありがたいと、、、、そう感じるだけ。
※宮崎県(港神社・速開都比売神社)・福島県(小名浜諏訪神社)・愛知県(恋の水神社)・沖縄県(石垣宝来宝来神社)


裏にあった滝は、本当に気を感じた!
神社参拝、、願う事はないのかも。
ここまで来れただけで本当にありがたいと、、、、そう感じるだけ。
Posted by きのう、きょう、あした at
08:42
│Comments(0)
2025年05月18日
神社
秘境の神社!



橋を渡り、坂道を登り、、体力のない私は、死にかけた笑 宮﨑西都の速川神社!
古くから1つだけ願いを叶えてくれるといわれ、地元の人や受験生が家内安全や合格祈願などで多く訪れる神社。本殿の右側には滝があり、生卵を供えて祈願する慣習がある。境内へと続く約870mの細い参道はかなり急な坂道になっている。



橋を渡り、坂道を登り、、体力のない私は、死にかけた笑 宮﨑西都の速川神社!
古くから1つだけ願いを叶えてくれるといわれ、地元の人や受験生が家内安全や合格祈願などで多く訪れる神社。本殿の右側には滝があり、生卵を供えて祈願する慣習がある。境内へと続く約870mの細い参道はかなり急な坂道になっている。
Posted by きのう、きょう、あした at
08:34
│Comments(0)